@aroma online shop

COLUMN

特集記事

タイプ別!自分にぴったりのディフューザーを見つけよう

aroma diffuser

エッセンシャルオイルの香りを楽しむ際に欠かせないアロマディフューザー。@aromaでは様々なタイプを揃えておりますが、どれを選んでいいかわからないとお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回は、ライフスタイルのタイプごとにぴったりのアロマディフューザーをご紹介します。


アロマディフューザーってどうして必要なの?


アロマディフューザーは、芳香浴の際に使用する機器のこと。エッセンシャルオイルはティッシュなどに垂らしていただくだけでも香りを楽しむことができますが、せっかく出会ったお気に入りの香りをしっかりと感じたいですよね。そんな時には、効率的にお部屋全体に香りを広げるアロマディフューザーが便利です。ディフューザーの中には希望の時間に香りを自動で広げてくれるものもあるので、ご自身のためだけでなく「来客の際に香りでおもてなしをしたい」といったシーンでも活躍してくれます。



ディフューザーは大きく分けて3種類

水を使用して香りを広げる
オイルを加えた水を超音波の振動によって霧化粒子にして香りを拡散させるディフューザー。広がる霧によって視覚的な癒し効果や加湿効果が期待できます。少量のオイルで使用できますが、水を使用するため①香りが薄まって広がる②雑菌が繁殖しやすくこまめなお手入れが必要といった面も。

熱を使用して香りを広げる
火や電球などの熱を使用するタイプは、比較的安価なため気軽に使用でき、インテリアとしても素敵です。炎やランプの明かりは癒しの効果も期待できます。その反面、オイルの成分を変質させてしまいやすく、香りの印象が変わってしまうことも。また、香りを拡散できる範囲もかぎられているので、広いお部屋で使用するのには不向きです。

1番おすすめ!
水や熱を使用せずに香りを広げる


水や熱を使用しないタイプのディフューザーは、香りの成分の変質が少なく、エッセンシャルオイル本来のフレッシュな香りが楽しめます。小さいお子さんやペットがいるご家庭でも安心して使用できるので、近年はこちらのタイプが主流です。 拡散の方式により、身の回りなどの小さなスペースから、大きなお部屋いっぱいにまで幅広く対応が可能。お気に入りの香りは、フレッシュな状態で楽しみいただけます。
主に2つのタイプに分けられます。

1. 自然蒸散式ディフューザー
例)スティックなどのリードディフューザー、ストーンピンディフューザーなど
オイルを受け皿となるものに垂らす、スティック状の素材に吸わせるなど、自然に揮発する香りを楽しむ方法。まざまな素材が使われ、安価なものも多く手軽に使用できますが、香りの持続力や拡散力は弱いという側面もあります。

2. 電力を使用するディフューザー
例)ネブライザー式ピエゾ式など
電力を使用してオイルを霧状にするものや、ファンの風力により拡散させるものなどさまざまですが、拡散能力が高いものが多く、しっかりとお部屋に香りを拡散させたい場合にはこちらがおすすめ。お部屋でしっかりと香りを楽しみ、包まれるような心地よい空間にするには、拡散力があるタイプが適しています。



あなたはどのタイプ?
ライフスタイル別おすすめディフューザー6選

1. 簡単な操作性を重視する
機械の操作に苦手意識があるので、とにかく簡単なのが一番という方に。
2. お部屋のインテリアにこだわっている
今のお部屋の雰囲気を邪魔しないディフューザーを探している方に。
3. 手間なく楽しめることが大切
仕事や家事でバタバタと忙しく過ごしている方に。
4. 寝るときにアロマを取り入れたい
よりリラックスできる寝室で過ごしたいと考えている方に。
5. 高級感のある香りを家で楽しみたい
まるでホテルで過ごしているかのような上質な空間をめざしている方に。
6. 香りグッズに慣れていない
はじめての方でも安心のアイテムを探している方に。



簡単な操作性を重視するなら
>> コウ



オイルパッドにオイルを数滴垂らし電源ボタンを押すだけで、内蔵されたファンの風力で香りを広げてくれます。デスクの上などの身の回りの小さなスペースから、最大約6畳のお部屋まで対応が可能です。操作が簡単でオイルパッドを交換するだけで香りを切り替えられるので、機械ディフューザーの中でも手軽さNo.1。コンパクトなサイズ感と、乾電池使用の場合はコードレスで使用ができるので、旅行などのお出かけに持っていき就寝時に利用される方も。
動作音が静かなので仕事のデスクやベッドサイドといった場所や、機械操作が苦手な方におすすめ。



お部屋のインテリアにこだわっているなら
>> オーブ



ガラス製のフラスコとセメントの台座のコントラストや、ガラスに映るオイルのカラーなどがおしゃれとの声も多く、デザイン面からも人気のディフューザー。フラスコにオイルを注ぎ入れ、電源&濃度調整のつまみを回して使用します。オイルをそのままミスト状にして広げるネブライザー式のため、香りのよさもお墨付きです。
インテリアとしてご自宅のリビングや自室、プライベートサロンの施術室といった場所や、お部屋での時間を楽しみたい方におすすめ。



香り交換や電源探しの手間なく楽しみたいなら
>> ワン



10mlのエッセンシャルオイルをボトルごと取り付けることができ、電源ボタンで3段階の濃度調整ができます。ネブライザー式のためオイル本来の香りを楽しめ、同じくネブライザー式のオーブよりもお手入れも簡単です。
そして@aromaで唯一の完全コードレスのディフューザーなので、電源に左右されずにお好きな場所で香りを楽しめます。ホワイト/グレイッシュブラウン/アッシュブルーの3色展開なので、お部屋の雰囲気やお好みに合わせて選ぶことができます。
電源が近くにない場所や、ご自宅で過ごす時間が様々なお部屋に香りを持ち運びたい人におすすめ。



寝るときにアロマを取り入れたいなら
>> ソロ



スタイリッシュなデザインでありながら最大約40畳まで香りを広げるパワフルな拡散力を持っています。ネブライザー式は香りを広げる際に少し動作音がしますが、ソロはとっても静か。最大12時間連続で香りを広げることができるので、おやすみ前から朝の目覚めまでお気に入りの香りに包まれながら過ごすことができます。また、100ml分の専用オイルを1本分入れることができるので、こまめにオイルを注ぎ足す必要もありません。
ベッドルームや広いリビングなどのお部屋や、仕事中や趣味の時間などの音に邪魔されたくないシーンにおすすめ。



高級感のある香りを家で楽しみたいなら
>> エアー



高級ホテルや商業施設などの香り演出でも使用されている業務用ディフューザーです。ホテルで体感したような上質なアロマ空間をプライベートでも楽しめるとご自宅用にも人気。250mlのエッセンシャルオイルをボトルごと取り付け、開始時間・終了時間・噴霧レベルを設定するだけで、一度設定が完了すれば希望の時間に香りが広げてくれます。
9段階の噴霧レベルから設定を選ぶことができるので、玄関などの小さなスペースから応接間などの広いお部屋や、ご自宅にお客様を招くことの多い人におすすめ。



香りグッズに慣れていないなら
>> スティックディフューザー



ナイロンでつくりあげられたスティックでオイルを吸い上げ、スティックの表面から空気中に香りを広げます。お部屋の広さや環境によって、スティックの本数を調整することで香りの強弱も調整することができます。香りの使用期限は約1ヶ月です。
置いておくだけで香りが楽しめるので、アロマがはじめての方でも安心。玄関やパウダールームといった、手間なく清潔感をつくりだしたい場所にもおすすめです。

ディフューザーでもっと香りを楽しんで

ご自身のタイプやライフスタイルにあったディフューザーは見つかりましたか?ディフューザーで香りをしっかりと広げながら、心地よく感じる時間を過ごしていただけたら嬉しいです。
それぞれのディフューザーをもっと詳しく比較したい方はこちら