@aroma online shop

AROMA SOMMELIER

アロマソムリエ

保存版!エッセンシャルオイルの効果効能一覧

アロマセラピーというと、癒しやリラックスを想像される方も多いかと思いますが、エッセンシャルオイルの効果効能は、それだけではありません。 エッセンシャルオイルは、天然の化学物質が数十個から数百個集まり出来た有機化合物です。含まれる成分に応じて、私たちの心や体、また環境に対して、さまざま効果をもたらすことが期待できます。 それぞれのエッセンシャルオイルを効果効能といった機能性の観点から理解することができるようになると、お家やオフィスなど使う部屋や目的に適したアロマを選びやすくなりますよ。

心と体に対するアプローチ

私たちの心や身体に影響を与えるオイルの機能の代表としては、「鎮静」「抗ストレス」「強壮」「ホルモン分泌調整」「頭脳明晰」「消化促進」などが挙げられます。 例えば、アロマセラピーで最も利用されている「ラベンダー」は、さまざまな成分が含まれているため、一つで多くの機能を発揮する万能精油とも言われています。 主要成分は「リナロール」と「酢酸リナリル」で、いずれも高い鎮静作用が期待できるのが特徴です。 ラベンダーの鎮静作用は、古くから知られており、緊張やストレス、眠れないときなど、心身のトラブルに活用したい香りです。 ラベンダーに含まれる「リナロール」と「酢酸リナリル」は、実は「ベルガモット」や「プチグレン」も多く含んでいます。 不安を和らげたいときや、落ち込んだ心を落ち着けてくれる香りたちです。

環境に対するアプローチ

玄関やリビング、水回りなどの空間に対する代表的な機能としては「抗菌」「抗ウイルス」「防虫」「消臭」などが挙げられます。 森林浴は、樹々の香りによりリラックス効果をもたらす機能が期待できるといわれています。 その効果をもたらすのが、「フィトンチッド」と呼ばれる植物が自分を守るために出している様々な成分です。 リラックスと同時に、抗菌や消臭作用もあるといわれており、森の恵みであるエッセンシャルオイルの成分にも同様の機能が期待できます。 例えば、ヒノキやパイン、ホワイトサイプレスなどのオイルには、「α-ピネン」という成分が含まれており、清涼感をもたらすと同時に、「抗菌」「強壮」の機能が期待できます。



ピッタリなエッセンシャルオイルの選びかた

どんな香りを選んだらいいかわからないときには、機能性からオイルを選んでいくと、新しい出会いや発見があります。 「リラックしたい」「空気をきれいにしたい」という目的に対して、オイルそれぞれの機能を理解し、意識したうえで選ぶことが大切です。 自分の持っている香りのイメージや雰囲気に機能性も掛け合わせることで、ぴったりなエッセンシャルオイルを選ぶことができるようになります。 また、機能性と好みやデザイン性を組み合わせると、ブレンドの幅も広がりますよ。