季節限定の香り「KINMOKUSEI(キンモクセイ)」が新登場。アットアロマとしては、はじめてとなる「金木犀」の香りを使ったブレンドオイルのこだわりやラインアップ、そのほか秋の季節におすすめの香りをご紹介します。
*ご好評につき「キンモクセイ」の香りは残りわずかとなってきましたので、気になる方はお早目にチェックしてみてください。


新たな季節を、新たな香りとともに


日々気温の変化がみられるようになり、少しずつ次の季節へと移り変わろうとしているのが感じられますね。夏にはすっきりと爽やかな柑橘系やハーブの香りを愛用される方も多かったと思いますが、これから秋にかけて気温が下がるにつれては、あたたかみのある甘い香りが心地よく感じられるシーンが増えそうです。季節の移ろいに合わせて香りも切り替えながら、日々をより豊かに過ごしてみましょう。


季節限定の香り「KINMOKUSEI(キンモクセイ)」


秋の訪れといえば、金木犀の花や香りを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。アットアロマではこの秋はじめて、天然の金木犀のエッセンシャルオイルを使用した「キンモクセイ」を発売しました。
実は天然の金木犀のエッセンシャルオイルは抽出が難しく非常に貴重です。金木犀オイルは各ブランドからも発売されていますが、天然の香りを使用した商品は少ないのが現状です。
アットアロマの「キンモクセイ」は、天然の金木犀が本来もつ、落ち着いた甘さや明るい華やかさを再現しました。金木犀の香りを中心に、イランイランが深みのある甘さをより豊かに印象づけ、レモンやライムの香りがフルーティーな華やかさを、他の香りもブレンドすることにより引き立てています。日差しが落ち着いた頃に道を歩いているとふと漂ってくる、金木犀の景色が思い浮かぶようなブレンドです。


アイテムラインアップ

エッセンシャルオイル


「キンモクセイ」を存分に味わうなら、外せないのが「エッセンシャルオイル」。ディフューザーを使ってお部屋の中に広げることで、秋らしいやわらかな雰囲気の中で過ごすことができます。
親しみのある香りに仕上げているので、家族が集まるリビングやサロンの受付、店舗でのおもてなしにも。リラックス感がありながら明るさや華やかな雰囲気もあるので、日中から夕方まで幅広いシーンでお使いいただけます。

オイルの香りを十分に堪能したい方には、火や水を使わずオイルをそのままミスト状にして空間に広げるネブライジングディフューザーがぴったり。インテイリアにこだわりがある方には、フラスコから覗く「キンモクセイ」の鮮やかな黄色いカラーも楽しめる「オーブ」、お好きな場所で香りを楽しみたい方にはコードレスな「ワン」がおすすめです。


ロールオンフレグランス


華やかな「キンモクセイ」の香りは、香水のように肌につけて香りを身にまとうことができる「ロールオンフレグランス」もおすすめ。お出かけ前にもさっと塗ることができ、コンパクトなサイズ感で持ち運びにも便利です。外出の際にファッション感覚で香りをまとったり、仕事や家事の合間などで手軽にリラックスしたいシーンにも。保湿成分が配合されているので、指先やネイルケアとしてもお使いいただけます。



オンラインストアでは、この秋イチオシの「キンモクセイ」の香りと、落ち着いたブラウンカラーのディフューザー「コウ」をセットにしてお届けしています。香りだけでなく見た目からも秋らしさを感じられ、ご自宅や職場などにふと癒される瞬間をつくりだします。
セットのディフューザー「コウ」は、操作が簡単でアロマ初心者の方にも人気のアイテム。内蔵されたパッドにオイルを数滴垂らし、ボタンを押すだけでファンの風力により香りが広がり、秋風が漂っているかのような雰囲気が感じられます。「キンモクセイ」の香りをきっかけに、この秋からアロマを始めたい方や、季節感のある贈り物としてもおすすめです。


一緒に使いたい 秋を感じる香り

「キンモクセイ」の香りと合わせて使いたい、秋におすすめの香りをご紹介します。気分やシーンに合わせて使い分けることで、秋の雰囲気をより楽しんでいただけます。

JB07 薩摩芳樟


どこか懐かしさを感じる芳樟のあまい香りは、物寂し気な秋の雰囲気にぴったり。リナロールという成分が多く含まれている芳樟を中心に、心の均衡を保つ効果が期待できるクラリセージなどがブレンドされており、やわらかく上品な香りに仕上げました。お部屋に広げると、芳樟の木々に包み込まれているかのような安心感をもたらします。疲れの出やすい季節の変わり目にぜひ取り入れたい香りです。


B10 ベルガモットマンダリン


新しい季節も元気にはつらつと過ごしたい方には、あたたかみのある柑橘の香りがおすすめです。明るくフレッシュなオレンジやまったりとした甘さが特徴のマンダリンを、上品で落ち着きのあるベルガモットがまとめ秋によく似合うやさしい香りに仕上げました。実はベルガモットは柑橘系の中でも鎮静効果の高い成分が多く含まれています。日中を明るい雰囲気で包み込むだけでなく、おやすみ前のリラックスシーンにも心地よさをもたらす香りです。


香りとともに季節を迎えて

季節のお花や植物を楽しむように、香りも一緒に取り入れながら秋の日々を豊かにお過ごしください。