@aroma online shop

梅雨の時期におすすめの香りを自宅や車の中、家事をする際などシーン別にご紹介します。
香りと合わせてディフューザーをチェックしたい方はこちらをチェック


アロマの力を借りて過ごしやすく


梅雨の季節はなかなか外に出かけられない、太陽が見えず気分が上がらない、など過ごしづらいと感じている方も多くいらっしゃいますよね。そんな時は、アロマを取り入れながら屋内で過ごす時間を楽しく快適にしてみませんか?日常のシーン別におすすめの香りをご紹介します。


1. 自宅での時間を楽しく


雨の日が続く梅雨の季節には、出かけるのをやめて自宅で過ごす方も多いですよね。お部屋の中を心地よい香りで満たすことで、「でかけられないから仕方なく」ではなく自宅での時間を楽しむことができます。憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるような爽快感のある香りがおすすめです。
D02 アーバンスカイ」は、柑橘系の中でもクールな印象のライムや透明感のあるユーカリに加え、落ち着きをもたらすヒノキなどがブレンドされた香り。鬱々とした雰囲気になりやすい梅雨の季節にも、自然と気分が晴れるような開放的な空間をつくりだしてくれます。
雨の日を利用して、映画や読書などを楽しみたい方には「D17 クリエイティブエッジ」を。マジョラムやスパイクラベンダーなどがブレンドされた、感性が刺激されるようなクリアーなハーブの香りで、作品に没頭できるような空間をつくりだします。

D02 アーバンスカイ 10ml
D17 クリエイティブエッジ 10ml


2. 雨の日のドライブを充実させる


雨の日には車の中の湿度や空気がこもりがち。出勤などで車を日常的に使うことの多い方は、空気清浄の効果が期待できる香りや、爽やかさのある香りでドライブの時間を充実させてみませんか。
C10 クリアーティートリー」は、空気中の浮遊ウイルスを99%以上除去した試験データもある、空間をクリーンに整えてくれる香り。ティートリーやユーカリのシャープな香りが車内の空気を爽やかに彩ります。
もう少し柔らかさのある香りがお好みの方には「S01 ウェイクアップ」を。レモンやペパーミント、ローズマリーなどがブレンドされた、シャキッと目が覚めるようなハーバルな香りです。すっきりとした香りが心地よく、気分がどんよりとしがちな雨の日のドライブにフレッシュな空間をもたらします。

C10 クリアーティートリー 10ml
S01 ウェイクアップ 10ml


3.久しぶりの晴れの日を活動的に


梅雨の季節には晴れの日が貴重。なかなかできずにいた洗濯など家事をデキパキと進めたいと思う方もいらっしゃいますよね。多くのタスクをこなさないといけない日には、躍動感のあるエネルギッシュな香りでモチベーションを上げてくれるような空間をつくりだしてみましょう。
D15 チアフルイエロー」は、オレンジやマンダリンを中心に、穏やかで親しみのあるカモミールやあたたかみのあるホーウッドなどがブレンドされた香り。思わず元気が出るような明るい雰囲気をお部屋につくりだします。
もう少し軽やかな香りがお好みの方には、「ピュアインスパイア」を。フレッシュで爽やかなグレープフルーツを中心に、スペアミントやユーカリのシャープな香りが躍動感のある雰囲気をつくりだします。気分を切り替えたい時にもおすすめの香りです。

D15 チアフルイエロー 10ml
ピュアインスパイア 10ml


4. 天気頭痛にお悩みの方に

気象予報士が開発した天気頭痛対策アプリ「頭痛―る」とコラボレーションした、天気頭痛をサポートするためのオリジナルアロマをご用意しています。天気頭痛にお悩みの方はこちらからチェックしてみてください。

[COLUMN]悩みの多い雨の日もすっきり快適に