CATEGORY
COLUMN
世界各地には、その土地だけが持つ風景と、光や音、そして香りがあります。
この度、世界を旅するように楽しめる「Global Botanical air(グローバルボタニカルエアー)」シリーズが誕生しました。
「Global Botanical air」は、世界各地の植物と、その産地ならではの風土や文化、そこに息づく物語をブレンドに込めたシリーズです。
原料の植物は、豊かな大地と人々の手仕事によって大切に育まれたもの。産地で感じた光や空気、季節の移ろいをそのまま閉じ込め、まるで世界を旅しているかのような香り体験をお届けします。
香りで巡る世界の旅へ、一緒に出かけましょう。
扉を開けて最初の旅先は、南イタリア・カラブリア。長靴形のイタリア半島の南端「つま先」と呼ばれるこの地は、年間を通してまぶしい陽光と澄んだ空気に恵まれています。高台から見下ろせば、エメラルドブルーの海が果てしなく広がり、その向こうにはメッシーナ海峡を隔ててシチリア島がくっきりと浮かびます。
観光地として知られるトロペアは、海岸線を望む断崖の上に築かれた白い街並みが印象的な町。石畳の細い路地を歩くだけで、潮風とともに柑橘の香りがすっと鼻をかすめます。それはカラブリアの象徴、ベルガモットの香り。地中海から吹くやわらかな潮風が、果樹の間をすり抜け、香りを運んできます。
「GB01 カラブリアベルガモット」は、この土地の光と風をそのまま閉じ込めたブレンド。熟れきっていないベルガモットが持つ瑞々しいビターシトラスの香りを基調に、ほろ苦い大人の香りに仕上げました。青みを含んだ爽やかさと奥行きを持たせ、グリーンからイエローへと色づく果実を表現しています。
静かで上品な解放感をもたらす香りは、朝のリフレッシュタイムや気持ちを切り替えたい時にぴったり。柑橘のフレッシュさを持ちながらも大人の落ち着きを感じさせるため、カジュアルすぎず、オフィスやショップのおもてなし空間にもよく似合います。
GB01 カラブリアベルガモット
イタリア南部カラブリアの鮮やかな日差しを思わせる、みずみずしい気品とほろ苦い余韻
原料:ベルガモット, ブラッドオレンジ, セドラ, ベチバー, ガルバナム, etc.
イタリアの海岸線を背に紺碧の地中海を南へ渡れば、ほどなく北アフリカのチュニジアに辿り着きます。港から丘の上へ向かう道を進むと、目の前に現れるのは、まばゆい白壁とチュニジアンブルーに塗られた窓枠やドアが織りなす鮮やかなコントラスト。強い日差しに照らされ、まるで絵画のように鮮明な街並みが広がります。
港町シディ・ブ・サイドは、丘の上から海を見下ろす絶景と、迷路のような路地が魅力の小さな街。そんな街角でふと漂ってくるのが、ネロリの甘く優美な香りです。ビターオレンジの花から抽出されるこの香りは、チュニジアを象徴する存在。海風に揺れる白い花々からは、ほのかな青みと清らかな甘さがふわりと広がります。
「GB02 チュニジアネロリ」はこの街の風景と色を写し取ったようなブレンド。印象的な白い街並みと、ネロリの白く上品な花のイメージを重ね合わせました。水蒸気蒸留法と溶剤抽出法(アブソリュート)で得られた2種のネロリを贅沢に用いることで、華やかさと青みを含んだ爽やかさ、どちらも感じられます。
華やかさと清らかさを併せ持つネロリの香りは、心を整えたいリラックスタイムや、朝の支度のひとときに。祝いの席やお客様を迎えるシーンにもふさわしく、特別な空気を演出します。
GB02 チュニジアネロリ
地中海に面するチュニジアの軽やかな風、その自然や街並みが目に浮かぶ優美なネロリの香り
原料:ネロリ, レモン, プチグレン, ネロリナ, カモミール, etc.
地中海沿岸の陽光と潮風を後に、飛行機は大洋を越え南半球へ。チュニジアの白と青の世界から一転、眼下に広がるのは海に囲まれた赤褐色の大地オーストラリアです。オーストラリア北部から中央に広がるノーザンテリトリー州には、壮大で神秘的な一枚岩、エアーズ・ロック(ウルル)がそびえています。
ノーザンテリトリー州北部のダーウィンは、海に面し多文化的な都市である一方、手つかずの自然が残る地域です。郊外へ進むにつれ、視界いっぱいに広がるのはブルーサイプレスの森。ヒノキのように深く包み込んでくれる、ほのかな甘さを帯びる木の香りと、名前の通り珍しい青色のオイルも特徴的です。
「GB03 オーストラリアブルーサイプレス」は、この大地と森の香りをそのまま閉じ込めたブレンド。ブルーサイプレスに、オーストラリア産のユーカリやティートリーの清涼感を重ね、さらにスパイシーな余韻をプラス。その香りは、太陽に照らされた乾いた大地や、時を経て風化した岩肌、ドライな空気を思わせます。
木々の息づかいを感じさせる深みのある香りは、集中力を高めたい時や落ち着いた空間を演出したい時におすすめ。ホテルラウンジのような上質さを日常に取り入れたい方にも最適です。
GB03 オーストラリアブルーサイプレス
果てしない大地に根を張った森林の力にインスパイアされる、悠然として落ち着きのある香り
原料:ブルーサイプレス, サイプレス, サンダルウッド, フランキンセンス, ティートリー, etc.
オーストラリアの果てしない原生林を後にし、飛行機は赤道を越えて再び北半球へ。南国の強い日差しからやわらかな秋の光へと変わり、やがて機窓に映るのは山水画のような風景です。旅の終着点は、中国・桂林(けいりん)。カルスト地形が生み出す幻想的な山並みと、奇岩、ゆるやかに蛇行する漓江(りこう)の水面には、淡い朝靄がたなびきます。
街に足を踏み入れると、通りのあちこちから金木犀の甘い香りが漂います。それは秋の訪れを告げる桂林の風物詩。小さな橙色の花が枝いっぱいに咲き、風が吹くたびに香りが空気に溶け、街全体を包み込みます。その甘く芳醇な香りは食文化にも取り入れられ、日常に溶け込んでいます。
「GB04 桂林キンモクセイ」 は、この地の秋の空気を丸ごと閉じ込めたブレンド。甘く華やかなキンモクセイを主役に、フローラルで奥行きを重ねました。ほのかな柑橘の明るさが香りを軽やかにし、キンモクセイ本体の華やかさや透明感をより引き立てます。
旅の締めくくりにふさわしい香りは、過ぎゆく季節を愛おしむひとときや、心をほぐしたい夜にもぴったり。長い旅路を終え、懐かしい風景に帰ってきたような安心感を与えてくれます。誰かと過ごす特別な時間、幸せな空間にも寄り添います。
GB04 桂林キンモクセイ
緑の山々と澄んだ水辺の恵みを凝縮したかのような、濃厚な甘美さとぬくもりに満ちた香り
原料:キンモクセイ, ロサリナ, パルマローザ, レモン, ライム, etc.
桂林の秋を閉じ込めた「GB04 桂林キンモクセイ」を、シンプルで美しい佇まいの「stick diffuser HARIO flask(スティックディフューザー ハリオ フラスコ)」とセットでお届けします。夕暮れの柔らかな光に包まれた金木犀から、甘く芳醇な香りが漂うように、ゆったりと香りを広げるスティックディフューザーでお楽しみください。
ガラスの透明感と金木犀のオレンジ色のアクセントが、インテリアにやさしく溶け込み、香りとともに空間を彩ります。リビングやベッドルーム、デスクサイドなど、どこに置いても季節感を添えてくれる限定の組み合わせです。
秋の情緒を閉じ込めた甘美な香りは、穏やかな夜のリラックスタイムに。大切な人と過ごす食卓や記念日など、心温まる時間にも寄り添います。懐かしさを誘う香りはギフトにも最適です。
発売を記念して、6,600円(税込)以上お買い上げの方に「Global Botanical air」シリーズのミニオイル(お試しサイズ)1本をプレゼント。
香りは「GB01 カラブリアベルガモット」「GB02 チュニジアネロリ」「GB03 オーストラリアブルーサイプレス」「GB04 桂林キンモクセイ」の4種からランダムでお届けします。どの香りが届くかは、開けてからのお楽しみ。新しい香りとの運命の出会いを体験できる、特別な機会です。
香りを通して、まだ見ぬ風景や懐かしい情景に出会える「Global Botanical air」シリーズ。この機会に、世界を旅するような香り体験をぜひお楽しみください。
詳しくはこちら
RECOMMEND