CATEGORY
COLUMN
季節限定アイテムや、定番に新しく仲間入りした香りも登場した2024年。
今回はセンティングデザイナーと直営ストアスタッフの、2024年印象に残った香りや、よく使ったお気に入りのディフューザーなどをご紹介します。
香りのプロフェッショナル集団であるアットアロマスタッフの愛用アイテムから、新たな出会いがありましたら嬉しいです。
直営ストアにて、身近で頼れる香りのプロフェッショナルとして接客・販売を担当する店長を経験後、現在は教育担当としてスタッフの育成を行っています。
また、センティングデザイナーとしてお客様にアロマ空間デザインの魅力をお伝えし、その空間に合う香りやお客様の想いをのせた香りのデザイン提案も行っています。
「D02アーバンスカイ」です。都会的で洗練されたシトラスハーブのすっきりとした軽やかさの中に、安心感のある柔らかい印象を持ち合わせた香りがなんとも好印象。
エッセンシャルオイルだけではなく、スティックディフューザーも展開があり、重宝しています。玄関先はもちろんですが、お手洗いや洗面などの水回りや食品を扱う場所でも使いやすく、清潔感を保つことができます。
季節を問わず使いやすく、誰にでも好まれる香りなので、家族団らんの空間にも大活躍してくれますよ。
柑橘系の香りというと、比較的シンプルで明るい香りが多いため、より洗練された深みのある香りを作りたいという想いを込めました。ホーウッドやカモミールもブレンドすることで、柑橘の馴染みのある明るさは残しつつも「もう一度香りたい」と感じられる、他にはない深遠な柑橘系の香りになっています。
「ネブライジングディフューザー ワン」です。コードレスで使用できることやレベル調整機能があるので、様々な空間に香りを広げることができます。
「D15 チアフルイエロー」の、使用する人や時間を問わない「使いやすさ」という部分が、ディフューザーの特長とも合っていると思います。お気に入りの場所で、お好みの時間で、ぜひ体感していただきたいです。
アットアロマ直営ストアで、香りのある暮らしの魅力をお客様に伝え、一人ひとり合った香り選びのサポートを行うストアスタッフ。全アイテムラインアップに日々触れている、ストアスタッフならではの香り選びに注目です。
上品なフローラルハーブに親しみのあるシトラスが映える、「D16 クワイエットサンセット」の香りです。
店頭でこの香りを演出すると、「いま広がっている香りはどれですか?」とお客様からお声をいただくことがよくありました。子どもからおとなまで多くの人に好まれ、ご家族で香りを楽しむ様子やギフトに選ばれていたことが印象に残っています。
「B10 ベルガモットマンダリン」です。どんな日でも優しく寄り添い、気持ちを平らにしてくれるような香りです。柑橘3種のみのシンプルなブレンドなので、植物本来の香りを感じやすく、安らぎを与えてくれます。
せわしなく過ぎる年末年始には、休息のスイッチとして、心身の緊張をほぐしてくれるような存在です。
自宅では静音タイプで拡散力があり、柔らかく香りを広げることができる「ピエゾディフューザーソロ」を愛用しています。他のディフューザーと比べて手間がかからず使用できるので、忙しい日々を過ごす方におすすめしたい商品です。
直営ストアに携わるスタッフ2名の2024年印象に残った香り紹介はいかがでしたか?お気に入りの香りは、その時々の生活リズムや環境で変わるもの。ぜひ、2025年もたくさんの香りをご体感ください。きっとお気に入りの香りに出会うことができますよ。
RECOMMEND